仕事でSalseforceのカスタマイズを行う機会があったので、覚書です。
Salseforceには、TrailHeadというとてもよいラーニングプログラムがあります。これで学ぶことで一連の流れを体系的に学ぶことができます。課題をクリアするとポイントとバッチを獲得することができます。モチベーションのアップにも役立ちますね。
また、このTrailHeadでは、本番と同様の環境が無償で使用できます。これから開発でしようするけど、まだ環境が手元にないという方は、こちらで本番さながらにカスタマイズの練習ができるというのは、とてもうれしいことではないでしょうか。
ということで、Salseforceについて学ぶなら、これを活用しない手はありません。
私が知りたかったことへのリンクを列挙してみました。
Salseforce学習メモ
まずはじめに、大枠を捉えたいということで、以下のトレイルで概要を確認しました。

次に、SalseforceのPlatformって何ができるの?ということで、以下を確認。

項目のカスタマイズ等の開発の基本を勉強するには、以下のトレイルを確認

Salseforceで同一商品の価格をマルチ通貨で管理する方法は、以下を確認

プロセスビルダーやワークフロー、承認プロセスについて

Service Cloudについてのいろいろ


まとめ
Salseforceの学習についてでした。TrailHeadには、上記以外にもたくさんのトレイル、プロジェクト、モジュールがあります。おもしろそうな記事がたくさんあるので、途中で脱線しがちですが、いろいろな記事を読んで、知識をより一層深められたらよいなと思います。
自分の好きな記事をまとめられるTrailMixの機能もおすすめです。Salseforceのカスタマイズをこれから勉強しようと考えているかたは、まずアカウントを作成してみてはいかがでしょうか。参考までに。

コメント